おしらせ

2025.04.09

第七回入園式

ぽかぽか陽気だった卒園式とは打って変わって、とても寒い日でしたが、
4月1日、新しいお友達を迎えて心はぽかぽかの第七回入園式が行われました!
毎年4月のなぎさ組さんを見ると、こんなに小さいんだよな、と、改めて小さなお子さんたちを預けて頑張るお父さんお母さんを支えていこう、と先生たちは強く思います。さあ、どんな出会いが待っているかな!

お父さんお母さんと一緒だし、もちろんまだ全然緊張はしないけど、ここはどこ?だね。今日からここがあなたの保育園だよ!

在園児さんの弟くんも入園です。姉弟入園は先生たちもとっても嬉しい💕

まだ座布団に収まってしまう可愛いお友達や、

しっかり立つことができるお友達もいたね。
月齢差が大きいのも0歳クラスの特徴ですが、一年経つ頃にはみんな仲良しの『おともだち』になるのが本当に素敵なんです。

入園式では鉄板の『だるまさんが』を先生たちがペープサートで披露。見入ってくれたお友達もいました。
そして先生たちから入園のプレゼント。
自分のマークのキーホルダーです。

こちらはたいよう組のお友達。いつもはなぎさ組さんとは別々の入園式ですが、今年はお引っ越しなどの関係でたいよう組さんの入園式が一人になってしまうので、なぎさ組さんと合同入園式でした。やっぱりとってもお姉さん!
入園したらクラスのお友達がたくさんいるから安心してね。
先生からの手作りキーホルダー、喜んでくれたかな。



最後は記念撮影!
初めてわが子を預ける不安や心配がきっとあると思います。
お子さんの大切な毎日を、保護者の皆様と一緒に大切にしていきたいと思っています。
一年間どうぞよろしくお願いいたします。