2022.12.06
クリスマスの準備
12月に入って、園内もあちらこちらクリスマス仕様になってきました。
今月は全クラスでお揃いのリースを作りました。丸く切ったクリスマスリースにカラフルなポンポンをボンドで付けたのですが、手をべたべたにすることなくポンポンを優しくつまんで、乗せることができました。



出来上がりはみんなクラスに貼りました!
とーーーーてもかわいいです!
まずはたいようさん。

次はそらさん。

最後はなぎささん。

飾り方にもクラスの個性が出ますね。
ついでにそら組さんはクリスマス会に飾るオーナメントも作っていました。
少しだけお見せしますね。




みんな手先がとっても器用になりました!
指は「第二の脳」ともいわれます。たくさんたくさん指先を使おうね(笑)
今月は全クラスでお揃いのリースを作りました。丸く切ったクリスマスリースにカラフルなポンポンをボンドで付けたのですが、手をべたべたにすることなくポンポンを優しくつまんで、乗せることができました。



出来上がりはみんなクラスに貼りました!
とーーーーてもかわいいです!
まずはたいようさん。

次はそらさん。

最後はなぎささん。

飾り方にもクラスの個性が出ますね。
ついでにそら組さんはクリスマス会に飾るオーナメントも作っていました。
少しだけお見せしますね。




みんな手先がとっても器用になりました!
指は「第二の脳」ともいわれます。たくさんたくさん指先を使おうね(笑)